梅仕事


今年も梅仕事の季節です。

年長組が収穫をし、梅ジュースを作っています。

飲み頃になるまで、もうしばらくです。

おいしくなあれ!

ゴスペル


ゴスペル、盛り上がっています。

今度の日曜日は「子どもの日、花の日」。

幼稚園のみんなも子どもの教会の皆さんと一緒に

賛美の奉仕を致します。楽しみですね。

さくらんぼジュース


今年はソメイヨシノのさくらんぼが豊作で

園庭にたくさん落ちています。

それをひろって、つぶして、今日もジュースづくりが

始まっています。旬のお味はいかがですか?

親子遠足


しながわ水族館に遠足に行きました。

色々な生き物にたくさんの発見をしたり、驚いたり、楽しくなったり。

心躍るひと時でした。

帰ってきて、各クラスで余韻を楽しんでいます。

かんがるークラス5月

昨日のかんがるークラスの様子です。

この後、手作りおやつを頂いて、園庭で遊びました。

楽しそうな声がたくさん、聞こえてきました。

次回は6月8日(木)です。手作り石けん&アロマ効用です。

お試し参加もできます。園にご連絡ください。

045-713-8703です。お待ちしています。

園生活説明会のお知らせ


食育①


 年中組がミニトマトとこどもピーマンの苗を植えました。

「できあがったら、みんなでたべようね!」と張り切って水やりをしています。

夏の始まりが楽しみです。

かんがるークラス(未就園児)始まります

 今年度の未就園児クラスが始まります。

5月は 「風船電話を作ってみよう!」です。

まだ募集していますので、お問い合わせください。

お待ちしています。

移動動物園


今年も移動動物園がやってきました。

動物たちにご飯をあげたり、ふれあいを楽しみました。

動物さんたち、ありがとう!

園庭ツアー


年長組さんと手を繋いでもらい、年少組さんは園庭ツアーに

行きました。幼稚園で楽しく遊ぶために、園庭にも

いくつか約束事があります。年長組さんに教わりながら

ぬいぐるみのくまたくんと散歩しました。

年長組さん、ありがとう!お疲れ様。